fc2ブログ
08 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 10

『あまちゃん』ロケ地の下見を兼ねて習熟航海を行いました 

無事に『アルティア』を久慈に回航させたのもつかの間、
これからしばらくの間、船の面倒を見てくれる
現地の方に船の取り扱い方やエンジンの整備について
引継ぎも行いつつ、実際に『アルティア』で習熟航海を行いました。

『アルティア』久慈港到着
到着と同時に雪になった久慈港

習熟航海のため小袖港へ 北限の海女の碑

『あまちゃん』のロケ地となった久慈市小袖港へ入港し
狭く浅い港内で旋回、離着岸が出来るか等確認を行いました。

小袖港入り口

小袖港は震災の影響で波消しテトラが崩れてしまい
港内にうねりが入り込み天気の悪いときは要注意な感じがしました。

北限の海女が潜る海 ホームポートとなる久慈・玉の脇漁港
左:北限の海女が潜る海
右:『アルティア』のホームポートとなる久慈市玉の脇港


これから『アルティア』を扱うのは女性船長。
まだ一緒に船に乗る人選が終わっていないため
ひとりで一生懸命メモを取り、覚えようとしていますが
一日でマスターするには難しいかもしれません。
あせらず、一つ一つ確実に身につけていってください。

北限の海女の海を案内する女性船長
北限の海女の海を案内する女性船長






関連記事

[edit]

« あれから2年を目前にして  |  『アルティア』 岩手県久慈に向け女川を出港 »

この記事に対するコメント

bby-kさま

おばんです。
久慈がもっと近ければ
通うんですがね~。
それにしても三陸の海は
きれいですね。

倶楽部 金華山 #JZLJjuDM | URL | 2013/03/09 20:52 * edit *

なんかすごくドラマチックな感じだなあ。トラブルやら女性船長やら、アルティアが行ってもどるまでの方もドキュメンタリーで見たいぞ。

bby-k #2VkDC9Zc | URL | 2013/03/08 01:49 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://altair65vega62.blog13.fc2.com/tb.php/664-9eba5410
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

433 Storm X Capt.金貨

WELCOME ON BOARD

カテゴリ

南東北 沿岸波浪

潮’Sからのお願いです

おながわ ALL STARS
and more

FC2 ブログ ランキング

コメント
ありがとうございます

WHAT'S UP

WHAT HAPPENED

検索フォーム