女川町商店街 復幸祭が盛大に開催されました
2013/03/24 Sun. 23:36 [女川観光情報]
風はなく穏やかだったものの
肌寒い中、本当に多くの皆様にお越しいただきました
『女川町商店街 復幸祭 2013』

無事に終了いたしました。
諸事情によりご不便をおかけいたしました点等
あったかとは思いますが、きっとお楽しみいただけたことと思います。
ご覧になったように町は復興とはかけ離れた状況ですが
気持ちはいつも前向きな女川町の意気込みを
イベントを通して感じていただけたのではないでしょうか。

秋刀魚炭火焼き3000匹が振舞われました

秋刀魚コーナーは人が絶えませんでした

ワタクシも出店させていただきました
昨年の復幸祭よりも多めに用意した
『フィッシュ&チップス』も午後2時頃には
完売となり、皆様からご好評をいただきました。

たろうさんも移動販売車”たろう2号”を投入
串焼きを売るたろうさんの前にも行列が耐えませんでした
雪でも降ってくるんじゃないかと
思われるような天気の中、妻とゆっきーも
遊びに来てくれましたが、あまりの寒さの中
我が家に戻ったところゆっきーは
鼻ジュルジュルになってしまいました。

今夜は久しぶりに一緒にお風呂に入り
よーくあったまって頭を洗ってあげるついでに
シャワージャバジャバ頭からかけて鼻うがいもしてあげました。
最近は哺乳瓶も独りでしっかり持てるようになったようで
険しい表情ではありますが、ぐびぐびやっていました。

イベントが終わったのもつかの間、
明日からは金華山航路再開に向けた
書類の準備に追われそうです。
まだまだ一日72時間欲しいと思う日々が続きそうです。
- 関連記事
-
- 動画 ~津波伝承 女川復幸男~ (2013/03/29)
- 女川~金華山航路再開に向けたお知らせ (2013/03/27)
- 女川町商店街 復幸祭が盛大に開催されました (2013/03/24)
- 女川町復幸祭、開催のお知らせ! (最新記事はこの記事の下から始まります) (2013/03/24)
- 初代女川復幸男を決めるイベントが開催されました! (2013/03/23)
[edit]
« 女川~金華山航路再開に向けたお知らせ | 女川町復幸祭、開催のお知らせ! (最新記事はこの記事の下から始まります) »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |