今季初の濃霧に覆われた女川町
2013/03/28 Thu. 18:27 [女川離島航路情報]
春から夏にかけ、暖かくなるとこの地方では
午前中、ガスに覆われることがよくあります。
たいていそんな日は、日が高くなるにつれ
ガスも晴れ、青空が広がることが多いようです。

朝5時半、出社前の様子
日中、事務所前の温度計では20℃をさし
ぽかぽか陽気。
次から次へと迫りくる書類と
眠気との激しい戦いとなりました・・・

今日から潮’Sに金華山黄金山神社のブログを
リンクいたしました。
金運開運を夢見る方は是非、ご覧になってください。
『三年続けてお参りすると
一生、お金に困らない』
というジンクスのある奥州三大霊場の一つ
金華山黄金山神社です。
- 関連記事
-
- 出島・寺間・江島行『しまなぎ』乗り場が変更になりました (2013/07/02)
- GW金華山航路の臨時ダイヤ (2013/05/03)
- 今季初の濃霧に覆われた女川町 (2013/03/28)
- 出島区総会が行われました (2013/03/15)
- お彼岸の臨時便を運航します (2013/03/03)
[edit]
« 動画 ~津波伝承 女川復幸男~ | 女川~金華山航路再開に向けたお知らせ »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |