出島・寺間・江島行『しまなぎ』乗り場が変更になりました
2013/07/02 Tue. 16:36 [女川離島航路情報]
今までの女川観光桟橋解体、撤去、復旧工事に伴い
昨日、7月1日から女川町離島航路の乗り場が
女川魚市場岸壁に移動いたしました。

観光桟橋にお別れ
最終便が終了した後、『しまなぎ』の引っ越し作業が始まりました。
桟橋周辺にあるロープやフェンダーなど全て
船に積み込み大移動となりました。

おながわ広報、さいがいFM等を通して
お知らせさせていただいておりますが
お間違えの無いようよろしくお願いいたします。

クリーム色の製氷棟を目印にお越しください
乗り場を変えて、運航した昨日は
町外からくる工事関係者の方々が旧桟橋で
船が来るのを待っていましたが
まだ、知らない方も多いようです。
さて、しばらくネットから遠ざかり
ひっそり喪にふしていたわけですが
成長するものはしっかり成長を遂げています。

2足歩行始めました
1歳の誕生日目前にして
ゆっきーが歩くようになりました!
我が家公認の2足歩行初日は6月29日
たった5歩でしたが、翌日には10歩
翌翌日には20歩と日々、歩行距離を
倍に伸ばすものすごい成長と見せてくれています。

ドヤ顔で決めてくれます
今週末は母の49日のため
東京に旅立ちます。
終わったらもう少し頻度よく
ブログアップさせていただこうと
思っています。
- 関連記事
-
- RED・RIGHT・RETURNの法則 (女川観光桟橋) (2013/07/21)
- 女川名物 穴釣りが復活?? (2013/07/15)
- 出島・寺間・江島行『しまなぎ』乗り場が変更になりました (2013/07/02)
- GW金華山航路の臨時ダイヤ (2013/05/03)
- 今季初の濃霧に覆われた女川町 (2013/03/28)
[edit]
« 宮城県内の最高気温を女川町で観測しました!! | 女川からもネットからもしばし離れ・・・ »
この記事に対するコメント
おあっ?歩いてる!二本足で、歩いてる。ますます、行動範囲とスピードが広がりますね。
bby_k #LLER77rg | URL | 2013/07/02 18:19 * edit *
トラックバック
| h o m e |