金華山グリーンプロジェクト
2010/04/19 Mon. 09:40 [女川離島航路情報]
4月18日、金華山で植樹をしてきました。

総勢52名での作業の結果
1050本の黒松の苗を植えることができました。
ご参加いただきました皆さまには
あらためて御礼申し上げます。
5年後、10年後には、無理かもしれませんが
立派な森によみがえれるように
金華山グリーンプロジェクト・植樹活動を今後とも
続けていきたいと思っていますので
ご協力よろしくお願いいたします。


- 関連記事
-
- 体、黄色信号!! (2010/04/25)
- 春の安全総点検 (2010/04/22)
- 金華山グリーンプロジェクト (2010/04/19)
- 激録!鹿の鳴き声 (2010/03/24)
- 緊急出動!!クジラを探せ!! (2010/03/20)
[edit]
この記事に対するコメント
ありがとうございます
さっそくのUPありがとうございます。
多くの方に興味を持っていただけたら
幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
こちらに掲載しました。
「潮」さん、こんにちは。
こちらのブログに掲載しました。
↓ ↓ ↓
http://mihooffice.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-cacc.html
来週もいい天気だといいですね。
Re: とっても楽しかったです
こちらこそ皆様に感謝、感謝です。
初めてということであまりにも至らない点、
多々ありましたが、本当に皆様のおかげで無事、
第1回目の植樹活動を終えることができました。
永い年月をかけての ”緑の再生”となるとは
思いますが、その日を楽しみに今後とも続けて
まいりますので、また機会がございましたら
ぜひ、ご参加いただきたいと思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。
とっても楽しかったです
昨日は大変お疲れさまでした。
初めて参加いたしましたが、とてもいい時間を過ごすことができました。
金華山も久しぶりでした。子どもたちも野生のシカが可愛いのか、怖いのか、(おっかな可愛い、って言うんでしょうか??)微妙な印象を持ったようです。
植林は、老若男女いろいろ入り交じり一心にやってみて、「皆でやればこんなにいっぺんにいいことができるんだ!」と改めて感じました。参加したうちの子どもたちも、この松たちとともに成長できるように、と祈ります。
旬鍋もカレーライスもおいしかったですよ!
いろいろと企画・準備・運営、本当にありがとうございました。
後ほど私のブログにも掲載させていただきますね!!
ではまた、よろしくお願いいたします。
トラックバック
| h o m e |