明日、復幸男 あさって女川町復幸祭が開催されます
2014/03/14 Fri. 22:36 [女川観光情報]
女川町では明日、津波からの避難の大切さを
後世に残すため、津波が町を襲った時間に合わせ
海岸から高台にあるゴール”いのちの石碑”を目指して
急な坂道を駆け上がる
『津波伝承 女川復幸男』が開催されます。

福男で有名な西宮神社からも関係者が
応援に駆けつけてくれることになり
参加者にはあの”黄色い手袋”が配られます!
去年の第1回津波伝承復幸男の様子は
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
また、3月16日(日)には
女川町復幸祭が行われます。
女川の魅力が詰まったイベントになっていますので
みなさまお誘いあわせのうえ、ぜひお越しください。

イベント準備がありますので
明日3月15日(土)のパワースポットめぐりは
運休となっております。ご了承ください。
あさって3月16日(日)の
女川発11:00金華山行きの
定期航路は予定通り運航いたします。
- 関連記事
-
- 最近、週末ごとに雨降りの女川です (2014/03/29)
- 3月21日(祝)の女川~金華山航路は欠航いたします (2014/03/20)
- 明日、復幸男 あさって女川町復幸祭が開催されます (2014/03/14)
- 腰痛に効く!金華山パワースポット『こぶの木』 (2014/03/10)
- 明日のパワースポットめぐりは運休いたします (2014/03/07)
[edit]
« 3.16 ワタクシ43歳になりました | 3.11東日本大震災に思う »
この記事に対するコメント
まりぷーさま
風邪の具合、いかがですか?
無理しないでゆっくり休んで早く良くなって下さい。
無理して仕事して船員全員にうつした
悪い例も最近ありました。
とはいっても、がんばっちゃうんですよね・・・
ゆっくり今までの人生を
コーヒーでも飲みながら海でも見て
ケータイはOFF、PCはなしで
振り返りたいですね。
3日くらい仕事しないで朝から夕暮れまで
そんな風にすごしてみたいです。
お大事に。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2014/03/15 23:35 * edit *
トラックバック
| h o m e |