fc2ブログ
08 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 10

出島 通船の上架作業始まる 


『金華山パワースポットめぐり-2』は
もったいぶって次回にします。
お楽しみに!

さて昨日から3隻ある通船の上架作業が始まりました。
最初に上架したのは東日本震災を免れた1隻。

ドライブ船上架ー1
ドライブ船『昭福丸』

東日本大震災では女川町の9割の船が
転覆や沖に流されるなど甚大な被害を受けましたが
出島、沖堤防に係留されたまま
助かった”奇跡の1隻”です。

ドライブ船上架ー2

『昭福丸』は5月20日までの予定で上架、
順次、3号昭福丸、5号昭福丸と
6月3日まで作業が続いていきます。

高台で行われている災害公営住宅建設現場では
この夏の住宅引渡しに向け工事が進められています。

5.15 出島災害公営住宅ー1
出島災害公営住宅建設現場

建築に当たっている大工さんによると
あと1ヶ月くらいで作業は終了するとのことでした。

5.15 出島災害公営住宅ー2

今週末には出島でお祭が行われます。
島には連日、東京海上日動火災保険のボランティアさん
総勢50名ほどのチームが訪れ、
瓦礫の片付け、神社参道の補修、草刈など
行ってくれています。

出島 野焼き

震災から3年以上がたって
被災地では人口の流出による人手不足は深刻です。
ボランティア支援等が減っている中、
このような活動はいまだ非常にありがたいですし
3年がたってもいまだこのような現状であることを
都会から来た若者たちが直に五感で感じてもらえることは
震災風化を防ぐ上でもぜひ続けていただきたい
ことだと思います。

関連記事

[edit]

« 女川町 今季初、『美白の空気』に包まれました  |  金華山パワースポットめぐりー1 »

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://altair65vega62.blog13.fc2.com/tb.php/822-cb4809da
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

433 Storm X Capt.金貨

WELCOME ON BOARD

カテゴリ

南東北 沿岸波浪

潮’Sからのお願いです

おながわ ALL STARS
and more

FC2 ブログ ランキング

コメント
ありがとうございます

WHAT'S UP

WHAT HAPPENED

検索フォーム