金華山グリーンプロジェクトふたたび
2010/05/16 Sun. 13:59 [女川離島航路情報]
GW、初巳大祭と終わりひと段落したのもつかの間
5月15日は金華山へ植樹にいってまいりました。
天気にも恵まれ、絶好の植樹日和の中、総勢27名が
金華山に黒松の苗、約800本を植樹しました。

斜面の勾配もあり、思った以上に大変でした

風も穏やかでピクニック気分でお弁当

おかせいさんたくさんの『かに』ご提供いただきましてありがとうございました。

一日、植樹作業お疲れさまでした

帰りの船の時間まで自由散策を楽しみました

おかげさまで潮プランニング主催による金華山・グリーンプロジェクトは
参加者総数79名、黒松の苗1750本を植樹し
すべての日程を無事、終了いたしました。
ご参加いただきましたボランティアのみなさま方、
ありがとうございました
またご協力いただきました各団体、企業のみなさまにも
大変お世話になりましたこと
この場をお借りして御礼申し上げます。
来年度も桜の咲く時期になりましたら、また同じ場所で
金華山グリーンプロジェクト
を行う予定です。みなさまのまたのご参加をおねがいいたしますとともに
ときどき、『あのとき植えた苗は今、どうなっているのか?!』
このブログを通して紹介していきますので
たまには『潮’S』をチェックしてみてください。
5月15日は金華山へ植樹にいってまいりました。
天気にも恵まれ、絶好の植樹日和の中、総勢27名が
金華山に黒松の苗、約800本を植樹しました。

斜面の勾配もあり、思った以上に大変でした

風も穏やかでピクニック気分でお弁当

おかせいさんたくさんの『かに』ご提供いただきましてありがとうございました。

一日、植樹作業お疲れさまでした

帰りの船の時間まで自由散策を楽しみました

おかげさまで潮プランニング主催による金華山・グリーンプロジェクトは
参加者総数79名、黒松の苗1750本を植樹し
すべての日程を無事、終了いたしました。
ご参加いただきましたボランティアのみなさま方、


またご協力いただきました各団体、企業のみなさまにも
大変お世話になりましたこと
この場をお借りして御礼申し上げます。
来年度も桜の咲く時期になりましたら、また同じ場所で
金華山グリーンプロジェクト
を行う予定です。みなさまのまたのご参加をおねがいいたしますとともに
ときどき、『あのとき植えた苗は今、どうなっているのか?!』
このブログを通して紹介していきますので
たまには『潮’S』をチェックしてみてください。
- 関連記事
-
- 本日も欠航です・・・ (2010/05/26)
- 天気は良いのですが… (2010/05/25)
- 金華山グリーンプロジェクトふたたび (2010/05/16)
- GW と 初巳大祭 (2010/05/07)
- 体、黄色信号!! (2010/04/25)
[edit]
« 天気は良いのですが… | 熊谷もも (13才・♀) »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |