fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

台風の後は津波か・・・ 


早朝、突然の『緊急地震速報メール』。
我が家ではほとんど地震の揺れを感じませんでした。
テレビをつけると『津波注意報』がまもなくして発令、
通常でしたら自宅から女川港に係留している
船の様子を見守るにとどまるところですが、
台風8号の接近で避難の為、旅客船2隻を他社様の
作業台船に係船していることから
急いでパジャマのままカッパをはおり、船へ・・・

津波注意報発令-1
津波注意報発令の為、急遽、船に乗り込む

高台にある町立病院では消防団の方々、
市場から避難してきたのでしょうか
水産加工会社のトラックなどが駐車場から
港の様子を見守っていました。

津波注意報発令ー2
数隻の船が舫を解き、沖だし準備をしていた女川港

作業台船は総員配置につき、状況によってはいつでも
出港できる準備を始めていました。
『ベガ』も台船から離船出来るよう準備を
整えていましたが、津波注意報発令から1時間45分後の
6時15分、あっけなく津波注意報が解除され
何事も無かったかのように、
予定していた7時、離船作業を開始。
2隻の旅客船を元の岸壁の位置に戻しました。

津波注意報解除ー1
津波注意報解除後、2隻の船を岸壁に戻す

地震直後、テレビアナウンサーの避難を促す
あまりに懸命な呼びかけには一切の否定もありませんが
こんな風に何事も無く津波注意報が解除され
その繰り返しが何年も何年も続いたとき
”油断”生まれるのでしょうね。



関連記事

[edit]

« 梅雨の貴重な晴れ間  |  台風8号の影響は・・・ »

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://altair65vega62.blog13.fc2.com/tb.php/843-f0bcbcfc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

433 Storm X Capt.金貨

WELCOME ON BOARD

カテゴリ

南東北 沿岸波浪

潮’Sからのお願いです

おながわ ALL STARS
and more

FC2 ブログ ランキング

コメント
ありがとうございます

WHAT'S UP

WHAT HAPPENED

検索フォーム