fc2ブログ
10 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 12

お盆期間中、金華山航路の臨時運航を行います。 


梅雨明けした東北地方、ここ宮城県女川でも
暑い日々が続いております。
ここ最近、お盆期間中の運航についての
お問い合わせを多く頂きます。

8月13日~17日まで
女川発11:00(金華山発13:30)の1便を
期間中、臨時運航いたします。
皆様のご利用をお待ちいたしております。

7.30 今日の女川
暑いけれど海風が心地いい女川です


今日は江島列島視察の為、環境省の
職員さん方にご乗船いただきました。

江島列島・二股島
江島列島・二股島

女川町には人の住む離島が2つ(出島、江島)ありますが
そのうちの1つ江島列島をくまなく視察の為、
クルージングしてきました。

平成25年5月に創設された『三陸復興国立公園』。
八戸から気仙沼までの海岸線が国立公園となりましたが、
そこから南に向かって女川、金華山を経て福島県相馬まで
国立公園化し、震災復興を後押しする為の
視察クルージングでした。

江島列島・笠貝島-1
江島列島・笠貝島

野生のラッコが住んでいる笠貝島では
残念ながらラッコを見かけることはありませんでしたが
抜群の透明度を誇る『江島ブルー』の海を堪能しました。

江島列島・笠貝島ー2
江島列島・笠貝島

女川で水揚げを行っている泉沢水産さんの
定置網漁船が江島から女川へもどるところを
『ベガ』で追い越しました。
今年から泉沢水産では江島3丁目のほか
江島5丁目の定置網が増えて多くの
水揚げが期待されています。
(海にも番地がつけられています。)

定置網漁船・第58清水丸
泉沢水産・定置網漁船『第58清水丸』




関連記事

[edit]

« まもなく第2子、産まれそうです  |  女川コンテナ村商店街『おきなわナイト』開催されました »

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://altair65vega62.blog13.fc2.com/tb.php/849-fa45a201
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

433 Storm X Capt.金貨

WELCOME ON BOARD

カテゴリ

南東北 沿岸波浪

潮’Sからのお願いです

おながわ ALL STARS
and more

FC2 ブログ ランキング

コメント
ありがとうございます

WHAT'S UP

WHAT HAPPENED

検索フォーム