3・11を前に・・・
2015/03/10 Tue. 09:03 [女川ライフ]
大雨が予想されていた昨日の夕刻から
今日の荒天を予想し出島には
作業台船が避難してきました

昨日の尾浦港 ギンザケ生簀
東からの波が入ってくると
防波堤が出来てきてはいても
女川港内、安全とはいえません。

女川港を避け、出島に避難してきた作業台船
今朝、8時ころには雨が小降りになった女川町ですが
これから北西の暴風に警戒が必要な今日、
出島での作業は全面中止になりました。
普段はもはや働いている朝7時ですが、
出島での作業が休工になったため
何気にテレビをつけると女川町からの中継が行われていました。

今日のNHKおはよう日本
3月21日に再開業するJR石巻線・女川駅。
3・11を前に明るい話題、”光”の部分が
多く取り上げられています。

3.21 祝再開業 JR女川駅
うれしい話題ではありますが
この”影”の部分は取り上げられていませんでした・・・

今日も冠水した女川町
まとまった雨が降ると毎度のように冠水する女川町。
日常茶飯ごとでニュースではありませんが
震災から4年たっても一向に解消されません。
我が家のニュースとしては
妻と長女ゆっきーが初めて胃腸炎になり
もう大変です。
ブログなど更新している場合ではありません・・・

今朝、胃腸炎2日目のゆっきー
昨日、町立病院でいただいた薬が効いてきたのか
缶詰のもも、1/4切れ食べれるまでになりました。
- 関連記事
[edit]
« 今日を休日に・・・ | うれしいお知らせとそうでないお知らせ »
トラックバック
| h o m e |