大雨特別警報が発令されていますが、女川町は?
2015/09/11 Fri. 09:03 [女川ライフ]
今回の豪雨災害におきまして
多くの被害が発生しておりますが
被害にあわれた皆様に
心よりお見舞い申し上げます。
妻などTVニュースを見ていても
東日本大震災において我が家ごと流された
つらい思い出とシンクロしてしまい
TVを見ていられない状態です。
宮城県全域におきましても
大雨に関する特別警報が今も発令中です。
女川町で降っていた未明の大雨は今は止み
朝からいつも通り震災復旧復興工事の槌音が
町内に響き渡っています。

今日の女川町
朝から『女川町は大丈夫ですか?』といった
電話をいただいておりますが
いつもは大雨が降れば冠水する
病院下の道路も何事もなく
走行可能です。

病院下 仮設の道路ですがいつも通り通行可能です
- 関連記事
-
- 毎日が『この季節一番の冷え込み』 (2015/10/07)
- 10月4日 金華山で鹿の角切り祭りが開催されます (2015/10/04)
- 大雨特別警報が発令されていますが、女川町は? (2015/09/11)
- 網地島(あじしま)の皆さん、こんにちは! (2015/09/04)
- 雨・雨・雨・・・ (2015/09/02)
[edit]
« 高波が解消されません・・・9月13日(日)金華山行き欠航 | 9月12日(土)女川~金華山航路臨時便 欠航のお知らせ »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |